ケースワーカー100の心得 最後の心得が驚き!だからあの態度になるのか
<youtubeコメント>
◆「自分の責任と思わない事」・・・。その人自身を守る為の1文かも知れませんが、とんでもなく無責任な事も許されちゃう恐ろしい1文だと思います。
◆最後の心得は孤独死で助けられなかった場合の意味も含んでるのかもですね
◆先日の小川先生のライブ配信で、私が様々、長文にてお伝えしたところ、突然ミュートされました。理由をお聞かせ下さい
◆心得は、そうだそうなぁと予想はつきます。とにかく先生の動画を観て知識アップが大事ですね。皆様のコメントも大切です
◆「何があっても自分のせいだと思わないこと」
何でも背負い込んで悲観的になるなということでは?
0コメント