この症状が出たら、もうパソコンの寿命は長くないかも...
<youtubeコメント>
◆二つともチェックできました。いつも素人にもわかりやすい説明をありがとうございます!
◆役立つ情報を毎回、ありがとうございます。
◆20年使っています、XPで2004年購入 インターネットは使えませんがデータ保存で使用。
他には10と11が有ります、7は10にバージョンアップしたが廃棄しました。
XPは画面に筋が入ったが治ったがCDを入れると「ブ~~ン」と大きな音がします。
なのでデータはUSBで保存をちょくちょくします。
◆PCの色々な確認作業、本当に頼りになります・・・有難うございました。
◆PC自作歴35年のシニアです。この解説は非常に当を得ています。電気製品は壊れるものです。その前提で一番重要なのは蓄積しているデータなので、データの多重バックアップをすることが必要でしょう。私は二台の自作PCに同じデータを置き、特に重要なデータはクラウドに置いています。
0コメント